2022年度不妊症看護認定看護師ポストコース研修会
Reproductive Nursing Education Workshop / Infertility Nursing Certified Nurse Post Course Course
担当 | 教育推進委員会 |
テーマ | 生殖看護の対象となる新しい家族、様々な家族の出産を支援するとは |
開催日時 | 2023年3月11日(土)13時30分~16時30分(お申込み終了) |
開催方法 | ZOOMを用いたWeb開催 |
受講対象者 | 不妊症看護認定看護師、生殖看護に関わる看護職 |
定員 | 100名 |
参加費 | 学会員1,000円、非学会員3,000円 |
プログラム
時間 | プログラム | 内容・方法 |
---|---|---|
13:30~13:40 | 開催挨拶 | |
13:40~15:20 | シンポジウム | LGBTカップルと新しい家族を作ることを支援するNPO、カップルの出産を支援した医療職から話を伺います |
15:20~16:00 | グループディスカッション | シンポジウムをもとに医療現場でどのような支援ができるのか具体的に考えましょう |
16:00~16:30 | ディスカッションの発表 | |
17:00 | 閉会挨拶 |
スピーカー
- LGBTカップル(女性カップルで出産体験者)
- LGBTカップル(男性カップルで出産体験者)
- LGBTカップルが新しい家族を作ることを支援するNPO
(東京レインボープライド共同代表理事 杉山文野氏) - LGBTカップルの出産を支援した看護職(札幌医大附属病院助産師 薮内絵美氏)
おすすめポイント、申込者に伝えたいことなど
生殖看護の対象となるカップル像が多様化している中で、今回はLGBTを取り上げ、LGBTカップルの出産とその支援を考える機会になればと思っています。
問い合せ先
日本生殖看護学会教育推進委員会 野澤 美江子(東京工科大学医療保健学部看護学科)
e-mail:jsfn.edu@gmail.com